練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・

☆ゆうかデンタルクリニック☆


2023年7月1日、歯科クリニックを開院させて頂き10周年を迎えました。

お陰様で、毎月1000名を超える患者様にご来院頂いております。

今後とも、地域の皆様が定期的に通いたくなるような空間づくりを目指して邁進していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


電子マネー、QR決済、クレジットカード決済可能。

院内段差無し&土足のままOK!

全室ベビーカーも一緒に入れる個室診療室。

ファミリーで入れる広いお部屋もあり。

お一人様30分〜60分の枠でじっくりと診療させて頂いております。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

              院長 土田裕郁(つちだ ゆうか)


医院名:ゆうかデンタルクリニック
場 所:東京都練馬区高野台5-19-11






*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・

「お大事にどうぞ」

新聞のコラムに、こんな事が書いてありました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「お大事にどうぞ」「お大事になさってください」

病院の診察を受けた時や、調剤薬局で薬を受け取る時などに必ず言われるほど、医療従事者にとっては必須用語です。

つまり、病気治療中の人に対して

「大切にしてください。むちゃしないこと。優先順位の一番は体が良くなることですよ」

という気持ちを

「お大事に」

の一言の中にぎゅう詰めにして届けるわけです。

病人の痛みや愚痴をよく聞き取り、別れ際に

「どうかお大事になさってください」

と心をこ込めて言えるようになりたいものです。

病人は気弱になっていますから、その一言が少しでもその人の力になれれば本望です。

このように別れ際の一言が相手に与える影響をよく考え、

「お大事に」

を大事に使っていきましょう。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


先日、散歩中に知らないおばあちゃんとお話をしていて、別れ際に

「お大事に。。。いや。。。あ!じゃ、ど~も~!」

と笑ってごまかしました

何も考えずに口癖のように使っているのが、バレバレですよね

本当に患者様のことを思って、伝えなくてはいけない言葉ですね











保育園準備

今日は、一日冷たい雨

春が近いとはいえ、まだまだ寒い日が続きますね






さて。

4月5日は、保育園の入園式

それまでに、いろいろと準備があります。

先輩ママが「用意が大変なのよ~」と言っていましたが、そのとおりですね

image (2)

これらを、作らなくてはならないそうで。。。

でも、うち、ミシンないし

作る時間ないし

んだば、買っちゃうか



ってことで。。。








image


クラフトショップで、揃っちゃいました

生地を選んで、お店の方に作って頂くこともできるそうです。

今や、ネットでも購入できちゃいますしね。



もちろん、ママの手作りが一番良いのでしょうけど、そもそも保育園に預けるのは働いていて忙しいからであって、そんな作る時間ないでしょ!

。。。と自分を正当化(苦笑)



忙しいママの為に、保育園で購入できるようにすればいいのにねえ


あとは、お昼寝布団セットを用意せねば。。。








エンドドンティックモーター

以前から興味があった、エンドドンティックモーター。


虫歯が神経まで進行してしまっている場合、神経を抜き根管の治療をしなくてはなりません。


その作業は、地味~で時間がかかるのですが、それを効率良く、機械でやりましょう!という代物です。


2012030819230000


これは、モリタの「トライオートmini コンパクトコードレス エンドドンティックモーター


初めて使ってみました!


2012030817160000


左下8番の根治で使ったのですが、手ではやりにくので、これを使うと確かに効率良く根管拡大ができるかも。


本当は、単根で使って慣らしたかったのですが、まずは身内で使ってみるか。。。と言うことで、うちの父が実験台いや、父で使わせて頂きました~


これで少しは、根治が楽になるかしら!?








Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ