練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・

☆ゆうかデンタルクリニック☆


2023年7月1日、歯科クリニックを開院させて頂き10周年を迎えました。

お陰様で、毎月1000名を超える患者様にご来院頂いております。

今後とも、地域の皆様が定期的に通いたくなるような空間づくりを目指して邁進していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


電子マネー、QR決済、クレジットカード決済可能。

院内段差無し&土足のままOK!

全室ベビーカーも一緒に入れる個室診療室。

ファミリーで入れる広いお部屋もあり。

お一人様30分〜60分の枠でじっくりと診療させて頂いております。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

              院長 土田裕郁(つちだ ゆうか)


医院名:ゆうかデンタルクリニック
場 所:東京都練馬区高野台5-19-11






*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・

カロリー消費

懐かしいDVDを流してみました

2012022609210000

みなさん、一度はやったことがあるのでは

4巻揃えたものの、当時は1・3巻のみしかやりませんでした

しかも、ついていけなくて、すぐさま脱退

今日は、1巻を1時間通してやりましたら、終わった頃には汗が

やっぱ、ついていくのは大変ですね~

再入隊したからには、今度は脱退しないように頑張ってみようと思います









朝夕2回、計20km以上のワンコの散歩を毎日しているのですが、夕方担当者が膝を痛めたので、今日は代わりに私が夕方も行くことに。。。




「美術館、寄ってく?」

2012022616040000




いつも立ち寄る広場(貸切ドッグラン状態)でボール遊びをします。

2012022616100000




その間、息子は枝を拾ったり、独りで勝手に遊んでいます



飛んでるウサギを見つけたようです

2012022616340000




そのあと、少し公園で遊んで。。。

2012022616270000




ほぼジョギングで、帰宅しました



ビリー&ジョギングで、少しはカロリー消費できたかしら


昼とおやつを食べ過ぎたんですよね


何を食べたかは。。。


明日のネタにとっておこうと思いまーす



昼寝

お昼寝、みなさんはしていますか

私は、ほぼ毎日しています

だって、ランチした後は、眠たくなりますよね~



お昼寝をすると、疲労回復・ストレス解消に大きな効果があるため、心身ともに健康的な生活が送れるそうです。

ただ、昼寝の仕方があって、ぐっすり熟睡してしまうのは、かえって体がだるくなって逆効果です




正しいお昼寝は。。。

・15~30分程度(30分以上は長すぎ)          →アラームセット

・昼寝の前に、コーヒーや紅茶などのカフェインを摂る  →目覚めスッキリ

・15時までに昼寝をする                   →夜の睡眠に支障をきたす

・できるだけ毎日習慣的にする               →夜の睡眠サイクルを乱してしまう




お昼寝をうまく仕事のリズムの中に組み込みましょう

ストレス・作業効率・血圧も安定するので、健康維持という面では大きな効果を発揮すると思われます


写真

↑この子は、寝てばっかりですけど









朝の挨拶

今朝は、暖かい?いや、寒くはなかったですね!

5時半の時点で、気温が8℃もありました。

日の出も徐々に早くなっています

2012022406310001

雨の次の日で、風も強い。。。

花粉が飛んでそうですよね~

皆さんは、花粉症は大丈夫ですか

私は最近、目が痒い鼻もズビズビしています






今朝も、カラスの集団が

2012022406040000

じっとしているうちに、通ってしまおうっと~






こちらは、愛らしいカモちゃん

2012022406310000

等間隔でもかきましたが、鳥たちは、綺麗に整列して並びますよね





ここ8ケ月、雨の日以外は毎日9kmの早朝散歩を続けています。(ワンコの付き添いともいう

いつの間にか、散歩仲間(笑)ができていました

ワンコもかまってもらえて嬉しそう

2011081605350000 (1)



でも、明らかに、人によって態度が違う



今日は、すっごいご無沙汰ぶりに、うちのマンションに新聞配達にくるお兄さんと会いました。

凄くイヌ好きな方なので、ワンコも分かるのか、テンションでした。

明らかに、さっきのおじさんの時と違うでしょ



そして、

「今日も一日、頑張ってくださいね~

と、手を振りながら爽やかな笑顔で去っていきました。



こういう言葉って、言われると嬉しいし、気持ち良いですよね

散歩中、すれ違う人とは、知らない人でも挨拶をします。



「おはようございます!」



一日の始まりですものね。



あれ?

似たような記事を以前書いたかな

「ま、いっか。。。

これ↑、最近息子の口癖です

私の真似かしら

BlogPaint
Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ