☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko
練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
梅雨ですよね?
今日は、夏日でしたね。。。(;_;)
実家のある館林は相変わらず、高気温だったようです。
歯医者さんに行ったことがある方は、一度くらいは歯型を採ったことがあるかと思います。
虫歯を削って、粘土のようなもので歯型を採る。
アルギン酸といわれるものなのですが、お口の中で固まるのに2~3分くらいかかります。
あまり美味しくないし(食べる訳ではないです!)、大きい歯型ともなると息苦しい。。。
嘔吐反射のある方は「おえ~っ」となってしまい、可哀想だし。。。((T_T))
よって、術者はなるべく患者様に負担がないよう、最善の注意を払って型取りをします。
背もたれを起こし、
自分の足元をみるように前傾姿勢にし、
鼻でゆっくり呼吸して頂く。
歯型を採るのが苦手な方は事前に言って頂くか、
最中に苦しくなってしまったら、我慢しないで教えてくださいね。
場合によっては、多少の我慢はしていただくかもしれませんが、
なるべく負担のないように対処していきますm(_ _)m