皆様 こんにちは。
今日は涼しく、過ごしやすい日でしたね。
先日までは、5月とは思えぬほどの暑さが続き、体力消耗しておりました。。。
先日の土曜日は運動会だったところも多いのでしょうか??
うちもそうでしたが、見ている親もバテました(;_;)
息子くん、今月で10歳になりますが、C.Dと呼ばれる前から3番目、4番目の乳歯が抜け落ちる年頃です。(個人差はありますが)
最近の子供は、硬いものをあまり噛まないですよね。
その結果、乳歯の根っこに噛んだ刺激が伝わらないので根っこがうまく吸収されず、横から永久歯が出ているのに、なかなか抜けない。
ゆえに、麻酔をして抜歯するケースが多いように思われます。
自分たちが子供の頃は、歯医者さんで麻酔をしてまで抜歯するなんてことはなかったですけどね。
揺れてきたら、歯に糸を巻き付けられ、引っ張られてましたケド。。。(;_;)
で、息子くん。
揺れている歯が気になるようで、
「運動会の徒競走で気になって1位が取れないと困るから!」
と、自分で歯を抜き、血まみれになっていました(笑)
どれどれ~。。。

お~、理想的な根っこの吸収だね。
でも、徒競走の結果は。。。
スタートでつまずき、4位でした。。。(苦笑)
他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
練馬区の歯医者*Miku's Blog
練馬区の歯医者*NAO's blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
東京都練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;