☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary



















この季節、紫陽花がきれいですね。

image (2)


結構、長い期間楽しめるお花ですよね。














昨日、初めて「練馬区ファミリサポート事業」というものを活用させて頂きました。




お母さんの負担が少しでも楽になるようにと、育児に関わることを地域住民の方がサポートしてくださるシステム。



ここに登録されている方は研修を受けておりますゆえ、育児の心得はしっかり習得されています。











1歳3ケ月の娘、歩くようになり行動範囲も広がり、また自我が出てきて気に入らないと泣き叫ぶ。




日曜日は保育園がお休み。そろそろクリニックに置いておくことが難しくなってきました。




そこで、知人から「ファミリサポート」という制度を教えてもらい、ものは試しで早速登録したら、早急に対応してくださったのです。




事前に顔合わせをして、子供の性格や留意点などのお話をします。




すぐに、ご近所でサポートしてくださる方が見つかるなんて正直ビックリでした。




しかも、優しそうな上品なおばさまで、娘もすぐに懐いて一安心。




本当に子供が好きでないとできないボランティアですよね。




おばさまの知り合いの方々が一緒に公園で遊んでくれたり、地域の皆様に見守られているな~とありがたく思いました。




行政において、感謝したのはこれが初めてかもしれない(笑)




私も歯科医院を通じて、地域に貢献できるよう頑張ろうと思いましたm(_ _)m