☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;

練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;


スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.ゆかこ

練馬区の歯医者@歯科衛生士ゆうかデンタルクリニックMegumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックmiwako’s diary


練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックAya's Blog














5月に突入いたしました~~。



GWの間ですが、今日はお仕事の方が多いのではないでしょうか??









最近、ショックなことが続いています。



それは何かと言いますと。。。



自分では良かれと思ってしていたことが、ある一部の方にとっては大変迷惑だったということです。



当院では、表面麻酔をしてから電動麻酔器を使用しています。

IMG_0463


麻酔液の流れる速度が調節でき、一定の圧で流せるので注入中の痛みが少ない。



また、麻酔液が流れている間に音楽が流れるので、患者様にとって癒やしになっているだろうと。。。



思い込んでいた私に残念m(_ _)m






ある一部の方(特に歯科の痛みに弱い方)にとっては、この音楽こそが痛みの根源であったとは(T_T))



音楽が流れている間、麻酔液を注入されているというのが分かるので、常に緊張状態になっているそうで。



「もしディズニーランドでこの音楽を聞いたら、歯が痛くなる」

「全然、癒やしになってないですよ~。逆にコワイ~~!!」

「音楽が毎回変わればい、まだマシかも。。。」



とのお声がチラホラ。。。



それからと言うもの、麻酔を打つ度に音楽についてのご意見を伺ってみると、やはり同じようなご意見を頂いてしまいました。



でも、中には癒やされる~~という方もいらっしゃいましたので、臨機応変にいきたいと思いますっ!



①毎回音楽を変える

②無音

③私が歌う ←時に音程を外すのがご愛嬌



早速、③のリクエスト頂きました(笑)




ご要望のある方は、遠慮なくお申し出くださいね。




ウフフ♡