皆様、おはようございます。
「アイム ニーガン」
今日から11月突入ですね。
ここ最近、10分早く目覚ましを掛けています。
朝の5分は大きいので10分はかなり時間的に余裕ができ、毎朝充実した時間を過ごせています。
10分アプローチのはずが、気づけば30分やっていたり。。。^^;
「合谷」というツボがあるのはご存知でしょうか?
親指の骨と人差し指の骨が交わるところにあり、最も脳に刺激が伝わりやすいツボです。
色々な症状に効くので「万能ツボ」と呼ばれています。
合谷を刺激すると、肩や首のこり、眼精疲労、頭痛、頭重感、倦怠感、慢性疲労、不眠、歯の痛み、鼻づまり、花粉症、便秘、下痢などの症状によい効果をもたらし、
最近では、長時間パソコン操作をすることによる、手や指の疲労や痛みにも合谷が使われるそうです。
当院では、大体虫歯を削る時には表面麻酔をしてから局所麻酔をします。
まれに「麻酔が大嫌いで削られる痛みに耐えたほうがマシ!」という方がいらっしゃいますので、その場合は麻酔無しで行います。
先日、他院から転院していらした患者様の治療で
「前の歯医者では絶対麻酔してくれなくて、ここを押すように言われてたんです」
と合谷を押しておりました。
今は昔に比べて麻酔もあまり痛くないので麻酔して削った方が楽かもしれないですよね。
好みがあるので何ともいえませんが、因みに私も麻酔無しで痛みに耐える派です。
今度自分が削られる機会があったら、合谷を押して耐えようと思います(笑)
他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
練馬区の歯医者*Miku's Blog
練馬区の歯医者*NAO's blog
歯科衛生士Misaki's blog
練馬区の歯医者/Narumi's diary
練馬区の歯医者/Maho's blog
練馬区の歯医者/Kyoko's Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
東京都練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;