練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

バレンタインデー

早めのバレンタイン♡





皆様、こんにちは。






2月に入り、来週はバレンタインデーがありますね。


DH栗原さんから、ちょっと早めのバレンタインチョコを頂きました(*´艸`*)

IMG_1317


IMG_1318


(おしゃれなお店は詳しくないので良くわからないのですが)

ここのお菓子、とても美味しいんですよね。





今年はバレンタインが日曜日なので、すでに息子は女子から公園に呼び出しを受けているそうで。


さて、今年は何個もらってくるのかしら ♡♡♡ (*´艸`*) ♡♡♡









他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;























まさかの逆バレンタイン♡


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary



















2月14日。





世間では、バレンタインデーですね。





誰にあげるわけでもなく、いつからかこのイベントには一切関わり合いがなくなりましたねえ~。。。





しかーし、今日も無難に終わりを迎えようとしていたその時!!





わざわざ、チョコを持ってきてくださった患者さまが!!





一瞬、後光がさして見えましたヨ(笑)





ホントは反対なのになあ~。。。





M様、いつもお気遣いありがとうございます。

IMG_0288

↑ 逆さまでゴメンナサイ。。。






※ 甘いものを食べたら、しっかり歯を磨きましょう♫










友チョコ


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary

















こんばんは!




今日は暑かったですねー!練馬は24.5℃まで上がったそうです。




明日は一転、寒さが戻るそうなので、寒暖差で体調を崩さぬよう気をつけたいものですね。













今日はバレンタインデーですね。




もうここ何年もこのイベントに参加しておりません(笑)




inariさんに友チョコ?頂きました!

image


わーいわーい\(^o^)/




スタッフの中にはチョコを作ったり楽しそうで、またそんな姿が愛らしいです♡




今日は疲れたので、自分ご褒美にこれからチョコを買いに行っちゃおうかなっ、近くのセブン-イレブンに。。。^^;






妊婦の歯科治療


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog












今日は、バレンタインでしたね。



すっかり忘れておりまして、本日いらしていた下村先生に正直に謝りました(苦笑)



女子力ゼロだわ~^^;



昔、誕生日がバレンタインデーの人がいたので、さすがにその時は忘れませんでしたが。











妊産婦検診の記事で、安定期(5~8ケ月)のうちに治療は済ませておきましょう、とお話をしました。




妊娠の可能性がある方や、妊娠中の方には、無理にレントゲンを撮らないようにしておりますが、やはり場合によっては、レントゲンで患歯を検査する必要があります。



原則的に、鉛の入った防護エプロンをして撮影いたしますので、お腹の赤ちゃんには影響はありません。



そして、心配されるのが歯科麻酔。



本日いらした5ケ月の妊婦さんが、麻酔をしたくないから虫歯の治療は出産後にしたい、ということでクリーニングのみ行い、虫歯治療は行いませんでした。



小さな虫歯でしたので、麻酔なしでも処置は可能なのですが、ご本人が痛みに弱い方なので麻酔は必須のようでして。



歯科麻酔は全く赤ちゃんには影響ないのですが、お話をさせて頂いても、やはり心配症の方には無理強いはできませんからね。



そのような方は、普段から定期検診を受けて(いつ妊娠が分かっても良いように)、虫歯ゼロの状態にしておくことが必要ですね。






妊娠中に避けた方が良い処置としては、外科的な処置です。



抜歯などで、腫れや痛みが酷い場合は抗生物質や痛み止めを長期に飲まないといけない場合もあります。



しかし、母体に問題がなく、あまり侵襲がなさそうな場合の抜歯は行います。



その場合は、基本的に胎盤を通過するお薬は避けるようにし、お腹の赤ちゃんに影響の無いものを選択いたしますので安心してください。



妊娠中や授乳中の歯科治療に対しては、ナーバスになられる方が多いですが、決して不可能なことではないので、不安や心配なことがありましたら、遠慮無くご質問してくださいね。



虫歯や歯周病を放置することの方が、赤ちゃんに悪影響を及ぼしますからね。










Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ