練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

ランチ

貴重なお店






皆様、おはようございます。


「アイム ニーガン」






昨日のランチ、スタッフがTAKEOUTする!というので、即便乗しちゃいました。



前々から一度行ってみたい!! と思っていたお店だったので(*´艸`*)



石神井公園駅前の2階にある

ダイニングバー SHAKU SHAKU 石神井公園


お店の雰囲気も良く、すべてのカクテル、料理が美味しいと評判のお店。



石神井公園にこのようなお店はと~っても貴重。



土日祝はランチもやっているそうなので、今度行ってみたいと思います(*´艸`*)


IMG_0940

どちらも美味しかったです♡









他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

練馬区の歯医者/Kyoko's Blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;















似た境遇の集まり





皆様、こんばんは。


「アイム ニーガン」








本日は休診日。



約2ケ月前からこの日を空けておりました。



ランチミーティング??

at.マルデナポリ



私の金曜日休みに合わせてくださったお二人。

IMG_0925

左: ゴルフ仲間でもあり当院の患者様でもあり息子の髪カット担当でもあるMIKUさん

右: 私のゴルフコーチで先日ホールインワンを出しても冷静だったSUNAプロ



IMG_0923


IMG_0921



同世代で、かつ同年代の子を持つ母、女性経営者、etc...共通点が多いので話も合い、情報交換などもでき、とても貴重なお友達です。



友達とのランチなんて、何年ぶりだろう。



やっぱり時間が足りません(笑)













他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

練馬区の歯医者/Kyoko's Blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

























あっという間に1年




皆様、こんにちは。






本日は、DH白倉さんと焼き肉へ。





入社1年たったので、振り返っての反省・今後の抱負・お悩み相談(?)など、お食事をしながらの話し合い。





1年前にもブログに書きましたが、やっぱり、今年もお嫁さんにしたいNo.1の座は白倉さんです(笑)





いやいや、冗談抜きで、本当に素直な良い子で、そのおかげでスタッフ間でも良い雰囲気で仕事ができているようです。





どうしたら、こんなに良い子が育つのか??





今後共よろしくお願いいたしますm(__)m

IMG_2728










他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


















海音(かいね)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;

練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;


スタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.ゆかこ

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Satomi's Blog

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Natsuki's Blog















本日は休診日。




朝、娘と歩いて保育園へ。




お天気が良いのでお散歩がてら~で楽しいね。




最近覚えた「モクレン」を見つけては、「あったー!モクレン!」」と叫ぶ。

IMG_2518


IMG_2519


白い蕾がボテッとついて、花開くとあっという間に落ちてしまう。




儚いですよね。




これが散った頃には、桜が満開になる頃でしょうか。














昼は近所に住むスタッフとランチ。




年も近いので、子供の教育や世間話などで話がつきません(笑)




石神井公園駅近くのビル2Fにある海音(かいね)へ。




昼は予約しておけばコースがあります。




それ以外は、6種のランチから選びます。




これは、旬の彩膳 2000円。

IMG_2520



お料理一つひとつはとても丁寧に仕事されていて美味しい。




残念なのは、お店の方(特に店主)の愛想がないこと。




せっかく美味しいお料理を提供しているのに、実にもったいないと思います。




「料理は3割」

と言いますが、残り7割は何なのか?





電話の応対やお店の雰囲気など、お客様が喜ぶためのサービスや演出、関係を築くことを徹底的に考え、実行することだそうです。




それができて、トータルで満点。




言ってみれば、歯科治療も同じです。




治療だけでなく、クリニックの雰囲気、スタッフの対応、清潔さ、診療を終わって帰られる際に、笑顔で気持ちよく帰れるか?




簡単なことではないですが、クリニックに携わる人間が一人ひとり、そのような気持ちで仕事をすれば自ずと患者様に伝わると思います。





これからも精進せねば、と痛感した一日でした。









体に優しい食事と楽しい会話で癒やしを。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;

練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;


スタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.ゆかこ

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士MIHOのblog!

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Satomi's Blog

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Natsuki's Blog













先日の休診日のお話。





とても面白いご縁があって、女子2人でランチへ。





その名も

ナチュラル カフェ ゴエン





練馬駅からほど近い住宅街の一角にひっそりと佇むお店。





メニューは自然食で、体に優しい材料を使用したお食事ばかり。





パンも天然酵母でモチモチして大変美味。




私はハンバーグに目玉焼きとベーコントッピング。

IMG_2042


デザートは、乳脂肪の低いアイスケーキ。

IMG_2043

お茶は、自分の不調部分を緩和したい種類が選べます。




私は脳。 ←少しは休ませないと(笑)??





一緒にランチしたお友達は、なんと本日が初対面。





なんと中学校の同級生の奥様で、FB絡みで意気投合して本日に至った次第。





面白いゴエンですよね~\(^o^)/













Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ