練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

新年会

ありがとう and よろしく


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary














本日は、午後は院内メンテナンス、夕方から新年会。




半年に一度の写真撮影会。




今回の主役はお嬢様!?


DSC01038




スタッフのみの真面目な写真ももちろん撮影済み!




写真を撮る度、老けたな~と思う今日この頃・・・(T_T)











そして、新年会へ。




昨年を振り返る。




育児と仕事の両立で、常に不安を抱きながらの仕事。




娘が泣いても診療中の為、すぐに駆けつけることができず、手が空いて急いで院長室へ行くと、




仕事の合間に手が空いたスタッフがオムツ替えや抱っこをしてあやしてくれていた。




みんな娘の事を可愛がってくれている。




みんなと一緒だから、昨年は何とか乗り越えられた。




スタッフ一人ひとりに感謝の気持ちでいっぱい。




みんなと一緒に仕事ができて、私は今一番シアワセ。




みんな最高だよー!




本当にアリガトウ そして これからもヨロシク。



DSC01039










新年会


恒例となりつつある、西伊豆に住む親戚との新年会


今年も潮路で寿司ランチ


潮路のおやっさん・ママさんとも昨年のお正月以来、一年ぶりの再会になります!


とりあえず、お刺身で始まり~

2013010411420000


息子にはナマモノを与えていないので、鰤の煮付け

2013010411440000


牡蠣フライ、タコの唐揚げ、揚げ出し豆腐、寒いので海鮮鍋へと続き~


〆に握り!


最後のほうは写真撮るの忘れてた


義弟夫妻ともゆっくり話せたし、楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいますね。


グレートデンのサラは、車の中でお留守番していたのですが、お店が私達の貸切でしたので、最後にご挨拶ということで。。。


2013010414050000


2013010414020000


鮨屋に犬。


有り得ない光景です


今年も西伊豆で作ったみかんジュースを頂いて、息子も大喜び

image


来年も潮路で新年会ができるといいな~。


その前に、夏に西伊豆の海へ行ければいいな











2012年スタート!

明けましておめでとうございます

今日は曇空なので、初日の出は見られないかな~と心配しましたが。。。

2012010107020001

お~!出てきたよ!

2012010107090000

2分後には、後光をさした太陽が

2012010107100000



散歩途中にある神社に立ち寄り

2012010107300001

拝んでいく!?

2012010108400000

ああ~お賽銭がない

携帯のEdyじゃだめですか(苦笑)?


実は、34年間で初日の出・初詣をしたのは、今年初でございます


昼からは、親戚が集まっての新年会。

大好物の母のお雑煮を食べ

2012010113550000

息子にお年玉を頂き

新年、良いスタートがきれました。




昨年末から始めたばかりのブログですが、毎日更新めざして頑張ります


今年も、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します
Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ