今日のお花
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_tulip.gif)
![2012093007310000](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/a/e/ae9bef75-s.jpg)
![2012093007080000](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/3/9/39449313-s.jpg)
今日は中秋の名月
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_full_moon.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_mood.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_mood.gif)
台風の影響でお月様は期待できないだろうと、昨晩のうちに写メしておきました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_camera.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_shock.gif)
![2012092917420000](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/a/0/a0c3d24f-s.jpg)
![2012093007350000](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/0/9/09b832bc-s.jpg)
今日の午後から台風の影響が強いそうなので、夕方のお散歩の分までワンコには運動してもらいました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_dash.gif)
![2012093006350001](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/c/4/c467a569-s.jpg)
空き地でレトリーブ
![2012093006370000](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/0/a/0aa77cb1-s.jpg)
父の実家から「幸水梨」が送られてきました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_pikapika.gif)
「梨」の季節か。 夏も終わりという事ですね~。
幸水は豊水より少し時期が遅く甘みは少し落ちるものの、水々しくて大変美味しい梨です
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_apple.gif)
![image (2)](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/0/f/0fa0ff9e-s.jpg)
しかも、一つが大っきい
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
今日は「梨」の栄養価について調べてみました
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_idea.gif)
実は、漢方で薬効がある言われるほど健康に良い果物なのです!
日本梨は、大別して青梨系と赤梨系に分けられます。
青梨系は「二十世紀梨」がその代表。程よい甘さと酸味、果汁が豊富。
赤梨系は「豊水」「幸水」が代表的。果肉が柔らかめで多汁で甘みが強く、酸味がほのかにあるのが特徴。
成分の85%が水分ですが、含有されている成分は以下の通りです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_idea.gif)
梨特有のシャリっとした食感は、果肉中の「石細胞」と呼ばれる食物繊維。
ゆえに、腸壁を刺激し便秘解消に効果大なのです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
気になるカロリーも100gで43kcalでダイエットにも適しています
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
カリウム
体外から摂り過ぎたナトリウムを排出する働きがあるのでむくみ解消・高血圧予防にも効果大
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
アスパラギン酸
夏バテなどの疲労回復にも効果大
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
有害なアンモニアを体外に排出する働きもあるので、利尿効果もあり
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
ソルビトール
甘く清涼感のある糖アルコールで咳止め・解熱効果があり
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
低カロリーで虫歯になりにくい。
便を柔らかくしてくれるので便秘解消にも良い。
プロテアーゼ
肉や魚を柔らかくし、タンパク質の消化吸収を促進する効果あり
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_biccuri.gif)
お肉・お魚と一緒に食べると良いですね!
こんなに良い事づくしなら、沢山食べなきゃですね!
あ!でも、殆どが水分でソルビトールも含まれているから、食べ過ぎたらお腹が緩くなる可能性もあるので注意は必要ですね
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_dash.gif)
息子も梨、大好きです
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_good.gif)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/0/6/0685647d-s.jpg)
ワンコも狙っていますね~
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_asease.gif)
でも、なぜか~
「ももちょーだい!」って言います
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_taraaa.gif)
「梨だよ」って何度も言っているんですけどね。。。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_csweat02.gif)