練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

糖質制限

アレルギー??


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary















今日は暖かいですね。



やっと春が近づいてきたような。。。



花粉もビュンビュンですねー!





「今年、花粉症デビューしちゃいました~(涙)」


という患者様が何人かいらっしゃいます。






花粉症は免疫の病気だと言われていますが、アレルギーしかり、実際にはそうではないようです。



昔はそんなものなかったですものね。



いわゆる現代病?食生活の乱れから生じているのだと思われます。




糖質、乳製品、添加物などの過剰摂取が原因でしょうね。




私自身はメッキリ牛乳は飲まなくなりましたので、以前ほどの花粉症状は出ていませんが、自他共認めるほどの糖質ジャンキー。




実はまさに今日、スタッフにも

「先生の体は甘いものでできてますよね~」

と言われてしまいました(笑)





確信犯的な白いもの、


例)白砂糖、小麦粉、白米、牛乳、生クリームなど





虫歯、歯周病、糖尿病、癌、口腔内だけではなく全身的な病気予防の為にも、これらのものは極力避けたいですね。



はい、気をつけます。。。^^;


image













自己管理って難しい。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary

















最近、体調を崩すスタッフが続出。



その波に乗っかってしまいましたよ、私も。



寒気がするから熱を測ってみれば、



39.7度。



何コレ?



思わず二度見(笑)



自分では、毎日のルーティンを崩さず、規則正しい生活をしているつもりですが、



どうやら食するものが悪いらしい。



いわゆる糖質制限というものを徹底すべき?



産後3ケ月、突っ走ってきたので、その気持ち的な緩みもでたのか?



担当する患者様から労いのお言葉を頂き、ありがたや~と思う今日この頃なのでした。



心配は、3ケ月の赤ちゃんが咳していること、伝染らないでね~。。。



2015062608320000








本、頂きました。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary
















本日も晴天なり。


暑いです・・・







先日、糖尿病を患っている患者様から、このような本を頂きました。


image




糖尿病あるなしに関わらず、ある程度の糖質制限をした方が良いですよね。


小麦粉の代わりに大豆粉、パン粉の代わりに高野豆腐フレーク。


なるほど~。


せっかく頂いたし、これを参考に作ってみようかしら。








・・・・ん?


もしや


「ダイエットしたほうがいいよ」


と遠回しに言われている(笑)?






Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ