☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko
練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
今日は暖かいですね。
やっと春が近づいてきたような。。。
花粉もビュンビュンですねー!
「今年、花粉症デビューしちゃいました~(涙)」
という患者様が何人かいらっしゃいます。
花粉症は免疫の病気だと言われていますが、アレルギーしかり、実際にはそうではないようです。
昔はそんなものなかったですものね。
いわゆる現代病?食生活の乱れから生じているのだと思われます。
糖質、乳製品、添加物などの過剰摂取が原因でしょうね。
私自身はメッキリ牛乳は飲まなくなりましたので、以前ほどの花粉症状は出ていませんが、自他共認めるほどの糖質ジャンキー。
実はまさに今日、スタッフにも
「先生の体は甘いものでできてますよね~」
と言われてしまいました(笑)
確信犯的な白いもの、
例)白砂糖、小麦粉、白米、牛乳、生クリームなど
虫歯、歯周病、糖尿病、癌、口腔内だけではなく全身的な病気予防の為にも、これらのものは極力避けたいですね。
はい、気をつけます。。。^^;
![image](https://livedoor.blogimg.jp/pinktan821/imgs/3/2/32316d99-s.jpg)