練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

絵本

おなら「プッ」


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

歯科衛生士いちねんせい in 練馬区の歯医者

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog














2014081406200000


おはようございます。


今日も暑くなりそうですね。






息子がまだ赤ちゃんの時に見せていた絵本。


2014080107520000


友人から「これ人気あって、子供は皆くいつくらしいよ!」と教えてもらって購入したのです。


あ、今、クリニックのキッズスペースに置いてありますからね。


そして先日、保育園から借りてきた本。


BlogPaint


絵が似ているな・・・


と思ったら、著者が同じでした。


おなら「プッ」


というのが、どちらにも共通して出てくるのですが、そういうのが子供って好きなんでしょうね(笑)














よみむめむじか


「よみむめ」

読み聞かせ


「むじか」

音楽


という意味があるそうです。


昨日の保育参観で、「よみむめむじか」さんの読み聞かせがあり、親子で一緒に楽しみました


一人の方が、手作りの大きいパネルを用いて紙芝居。

P1090079


そこに、バイオリンとピアノで音楽を乗せていきます。

P1090089


読み聞かせだけでも楽しいですが、音楽が加わることで、より物語の中に引き込まれます。


子供たちも目をキラキラ輝かせて、食い入るように見ていました


読み聞かせは、子供たちの純粋な心に直接響いて、色々な感情を育てていきます。


「仕事が忙しくて、なかなか子供と向き合う時間が無い。。。」


でも、一日5分。 寝る前に絵本を読んであげるだけでいいのです。


読み聞かせる絵本の内容も大切ですが、子供の為だけに、その時間を共有することが大切なのです。


たった5分でも子供は十分なのです。


私自身も忙しい事にかこつけて、子どもとの十分な蜜な時間を過ごせていないので、これを機に省みたいと思いました。


「よみむめむじか」さんがオススメの絵本を何冊か紹介してくださったので、早速読んで聞かせてあげたいと思います


その絵本の紹介も、後々して行きたいと思っておりますよ







おつきさま こんばんは


今日のお花

2012090105390000


2012082906590000








夕方の空

2012090118320000

雲が厚いですね。






夜の空

2012090119470000

満月の次の日です。 神秘的ですね


雲に隠れたり出てきたり。。。


雲に隠れて見えなくなると、息子はこう言います。


「おつきさまは、くもさんとおはなししてるのよ」 (何故か女言葉


この絵本を読んだからです。

2012090120120000


これは、オススメの本としても紹介されています

2012090120130000

ipodtouchを見ながら、忙しいわね。。。









Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ