練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ

「患者様に癒しの空間を」 そんな女性ならではの、サロンのようなクリニックを作るのが夢。 女らしく魅力的な女性になる為に、自分磨きも頑張ります!

花見

桜満開


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;

練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;


スタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.ゆかこ

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Satomi's Blog

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Natsuki's Blog













昨日の朝、春休み中の息子と一緒に、娘の保育園へ送りにいきました。




陽気も良く、お散歩しながらお花見して。




どこの桜も、今が満開ですね。

IMG_2570


IMG_2568


IMG_2567


IMG_2566


なんとか入学式までもちそうですね。














椿


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;

練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;


スタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.ゆかこ

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニック/Dr.naomi's blog

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックmiwako’s diary

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士MIHOのblog!

練馬区の歯医者/*ゆうかデンタルクリニック*歯科衛生士Satomi's Blog













つい先日、雪が舞ったかと思いきや、ここ数日暖かい日が続いております。




この土日は、どこもお花見日和ですよね。




桜も良いですが、お世話になっている方からお庭に咲いている椿を頂きました。

IMG_1542


早速クリニックに飾らせて頂いております。




花は儚いですが、それがより一層美しさを引き立たせているのでしょうね。




初ラウンド in 川越C.C


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックDr.Yu'ko

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

練馬区の歯医者/miwako’s diary
















昨日の休診日。



なななんと!!デビューしちゃいましたよ、ラウンドデビュー!!



信頼するプロがタイから一時帰国していまして、一日コースレッスンしてくださることに。



実はわたくし恥ずかしながら、今までのレッスンで「7番アイアン」しか握ったことがなかったのデス。



こんな状態で、コースデビューしていいものなのか、前日~ラウンドが始まるまで目が半開き状態で顔は死んでいました。



しかし、現場に行ってみると、場所が埼玉ということもあって桜が満開じゃありませんかーーー!!!



お花見をしていなかったので、この絶景の中ラウンドできるなんて(しかも初ラウンドで)、超ラッキー♡

IMG_0438


ここ川越C.Cは、桜の木が多く、整備もしっかりされていて非常に綺麗なんだそうです。



ただ、傾斜が多くアップダウンしているので、コースとしては難しいそうです。



そして、プロが間近で打つのは、また圧巻!!



「こういう場合は〇〇を使った方がいい」(←無駄にたくさん棒があるんじゃないのが理解できました。)とか、

またコースマナーも教えて頂き、大変勉強になりました。



グリーンの上では、走ったり飛び跳ねてはいけないのですね。。。。(汗)



ついつい、感情が表にでてしまい、「ダメ!」と注意されること多々。。。(苦笑)




初ラウンドがプロと一緒に回れたのは、大変喜ばしきことでした。



天気の良い広々とした絶景のもと、スパーンと思い切り打てるのは、大変気持ちのよいことなんだということが分かり、もっとゴルフがうまくなりたいっ!と思った1日でした♡

BlogPaint


後悔だったのが、日焼け止めを塗らなかったこと。紫外線がとても強かったので、出ている所は真っ赤になって焼けてしまいました~~~(T_T)









桶谷式母乳育児


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog

練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記

練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog












最近、日中は暑いくらいの陽気ですね。



桜も満開なので、お花見したいところですが、


なにぶん、赤子がいる故、それもできず・・・



保育園の送り迎えの時に、桜を愛でるくらいです。



2015033108140000



2015033019360000



こんな所にも!


2015033108140001









今日は、出産した病院の母乳外来へ行ってまいりました。



上の子は2歳まで母乳育児をしましたので、下の子も母乳一本で頑張っています。



昼夜関係なく2~3時間の授乳が続きますので、寝不足になったり、体力的に疲れますが、


やはり、赤ちゃんの免疫力などを考えると、出来る限り母乳を与えたいです。



でも、赤ちゃんだけでなく、子宮の戻りが早くなったりと、お母さんにも良いことがありますよ。



お母さんが食べたものが、母乳を通して直接赤ちゃんにいくので、食べるものには気をつけないといけませんけどね。




もし、母乳育児をするならば、


桶谷式母乳育児


がオススメです!



仕事と母乳育児の両立の仕方をアドバイスして頂き、私自身リラックスした1時間を過ごすことができ、短い時間ですがリフレッシュできました(^^)



4月の仕事復帰に向けて、準備していきます!







Profile

Yu-ka

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事検索
  • ライブドアブログ